組織-職員紹介-
所長 村元 隆一 |
所長挨拶 |
---|---|
主任研究員 渡辺 心 |
2年ぶりの研究所勤務となります。今年度は総務を担当いたします。運営の指標である「共に歩み、共に育つ研究所」の精神を肝に銘じ、柱である研究と研修、情報発信を通して、教育の最前線で日々奮闘されている先生方にとって、一助となるような研究所を目指してまいります。よろしくお願いいたします。 |
研究部長 中村 泰広 |
研究所勤務4年目となりました。今年度も研究部長を務めさせていただきます。昨年度同様,2年目となる研究が令和の時代にふさわしいものとなるように,管内の先生方のお役に立つものとなるように,そして,子供たちの可能性を引き出すことにつながるものとなるように努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 |
研究部員 野々村 光史 |
この度,2度目の研究所勤務となり,研究部を担当させていただきます。私自身も管内の先生方と一緒に勉強させていただきながら,業務を推進させていただきたいと考えております。どうぞ,よろしくお願いいたします。 |
研究部員 佐藤 豪 |
昨年度に引き続き、研究所に勤務することになりました。研究部を担当させていただきます。私自身も学びながら、管内の先生方が日頃の実践に役立てられるような情報を少しでもお伝えできるよう尽力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 |
研修部長 籾山 朋久 |
今年度,研究所勤務2年目となりました。今年度も研修部を担当させていただきます。少しでも管内の先生方のお役に立つような研修を企画できるよう,努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 |
研修部員 滝本 有香 |
今年度から,研究所に勤務させていただくことになりました。研修部を担当させていただきます。背伸びせず、改めて一から勉強させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。 |
広報部長 平山 由美 |
昨年に引き続き、広報部を担当させていただきます。管内の教育情報を発信するとういう使命のもと、わかりやすく、充実した紙面作りを目指して活動します。微力ではありますが、精一杯努めていきますのでどうぞよろしくお願いします。 |
広報部員 大石 晴之 |
今年度から研究所に勤めさせていただくことになりました。広報部を担当させていただきます。管内の先生方にわかりやすく充実した紙面をお届けできるよう、微力ではありますが精一杯努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 |
事務員 按田 由香 専 任 |
研究所勤務10年目になりました。今年度も研究所の事務職としての仕事を頑張りたいと思っておりますので,よろしくお願いいたします。 |