組織-職員紹介-
所長 村元 隆一 |
所長挨拶 |
---|---|
主任研究員 鴻上 優美 |
2度目の研究所勤務となり、総務部を担当させていただきます。数年ぶりの勤務ですが、以前よりもICTを活用した取組が増え、かつてより研究所の活気がパワーアップしていることを実感しているところです。実践に役立つ研修内容、昨今求められている教育課題など、情報発信を通して先生方の一助となる活動を推進してまいります。よろしくお願いいたします。 |
研究部長 中村 泰広 |
研究所勤務5年目となりました。今年度も研究部長を務めさせていただきます。まとめの年となった今年度の研究が、留萌管内の子どもたちの可能性を引き出すことにつながるものとなるよう、尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 |
研究部員 野々村 光史 |
昨年度の引き続き、研究部を担当させていただきます。私自身も管内の先生方と一緒に勉強させていただきながら、業務を推進させていただきたいと考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
研究部員 柳谷 武志 |
昨年度は研究協力員として一年間関わってきましたが、今年度は研究員として勤務することになりました。教師として学び続ける気持ちを大切にしながら、管内の子どもの健やかな成長のため、そして先生方の日々の実践の力になれるよう尽力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 |
研修部長 籾山 朋久 |
今年度,研究所勤務3年目となりました。今年度も研修部を担当させていただきます。情勢が目まぐるしく変わっていく社会の中で、子どもたちを熱心に指導されている留萌管内の先生方に少しでも役立ていただけるような研修講座の企画、運営に努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 |
研修部員 小澤 尚史 |
今年度から研究所に勤めさせていただくことになりました。研修部を担当させて頂きます。管内の先生方にとって有益で、実践したくなるような内容の研修を進めるため、微力ではありますが尽力していきます。よろしくお願いいたします。 |
広報部長 滝本 有香 |
研究所勤務2年目になりました。今年度は広報部を担当させていただきます。管内の教育情報をわかりやすく、充実した紙面でお知らせできるようにしていきます。微力ではありますが、精一杯努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
広報部員 吉田 琢也 |
今年度から研究所に勤務することになりました。広報部を担当させていただきます。先生方が「読みたい」「生かしたい」と思うよう、管内の優れた実践や、実情に応じた資料を迅速に提供します。精一杯努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
事務員 按田 由香 専 任 |
研究所勤務12年目になりました。今年度も研究所の事務職としての仕事を頑張りたいと思っておりますので,よろしくお願いいたします。 |